
北海道私立大学教職員組合連合
道私大教連の公式ページです
北海道私大教連のページへようこそ!
私たちは北海道内の私立大学・短大等の教職員で構成する唯一の労働組合連合です。
(このページは2016年3月に開設。徐々に拡充しています。)
北海道私大教連は7大学・短大を組織し、高等教育と道内私学の発展・民主化、教職員の権利擁護のために力を合わせて活動しています。
結成約30年の歴史をもち、組織人数は400名(大学短大の教職員)。
加盟する全国組織は日本私立大学教職員組合連合(日本私大教連・「純中立」の労働組合・構成員は約2万名)です。
北海道私立大学教職員組合連合
(略称:道私大教連/どうしだいきょうれん)
こちらまでお気軽にご相談、お問い合わせください!
【直近の主要な行事予定(2023年7月上旬まで確定分)】
(*6月5日・更新)
(2023年)
6月13日(火) 加盟大学訪問予定
6月16日(金) 書記局(リモート)14:30~
私大助成運動資材一式の発送予定日
6月24日(土) 書記局通常、財政部作業
7月4日(火) 執行委員会
※身分・雇用や生活にかかわる心配事など、お早めにご相談ください。
※お急ぎの連絡、ご相談は直接、電子メールをお送りいただくかお電話でお願いします。
(当サイト「問合せフォーム」からでは返信が遅延します。)
◆道私大教連では、私立大学・私立学校で現在働いているすべての方(有期雇用・非常勤講師・「雇止め」でお困りの場合などご遠慮なく)の労働相談をお受けしています。
お悩みやご不明の点など、どんなことでも気軽にメール・電話でご連絡ください。
(どのようなことも1人で抱えず、少しでも早い相談が解決への近道になります。)
ニュース
—————
【私大教研】参加申込み受付中です
—————
【公開学習会】学生のチカラ…東日本大震災の経験から(7月9日)
—————
【委員長声明】 ロシア軍のウクライナ侵攻に対する抗議声明
—————
【日本私大教連】「私立学校法改正に関する要求書」を文科省へ
—————
【学習会】 12月4日「大学ガバナンスをめぐる諸問題」セミナー
—————
【ニュース】90号WEB版)バックナンバー更新
—————
【更新】 オンライン私大教研要項 ニュース
—————
【日本私大教連】職員フォーラム(8月1日オンライン)ご案内
—————
【講演会】「他人ごとではない札幌国際大学問題」はZOOM開催に変更します!
—————