道私大教連の公式ページです
北海道私大教連のページへようこそ!
私たちは北海道内(主に札幌圏)の私立大学教職員で構成する唯一の労働組合連合です。
(このページは2016年3月に開設。徐々に拡充しています。)
北海道私大教連は7大学・短大を組織し、高等教育と道内私学の発展・民主化、教職員の権利擁護のために力を合わせて活動しています。
結成約30年の歴史をもち、組織人数は400名(大学短大の教職員)。
加盟する全国組織は日本私立大学教職員組合連合(日本私大教連・「純中立」の労働組合・構成員は約2万名)です。
札幌市北区北13条西3丁目2-1 アルファスクエア北13条4階
北海道私立大学教職員組合連合
(略称:道私大教連/しだいきょうれん)
こちらまでお気軽にご相談、お問い合わせください!
【直近の主要な行事予定(4月中旬迄の確定分)】
(*3月29日・更新)
(2021年)
3月20日(土) 「学術会議任命拒否問題」北海道オンライン集会(ハイブリット形式)
3月22日(月) 道高等教育研究所事務局会議
3月26日(金) 日本私大教連専門部会
3月30日(火) 日本私大教連専門部会
3月31日(水) 札幌大学団体交渉
4月2日(金) 全大教北海道事務所
4月12日(月) 道高等教育研究所研究例会(理事・会員対象。新型コロナ対応問題)
4月18日(日) 日本私大教連中央執行委員会
「新型コロナ」感染拡大の影響が大学・学生に広がっています。対策と情報収集を進めています。
教職員の身分、雇用や生活にかかわる心配事など、どのようなことでもまずは早めにご相談ください。
*文科省(12月1日):新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金に関する学生等への周知について(リーフレット)
※お急ぎの連絡、ご相談は直接、電子メールをお送りいただくかお電話ください。
(当サイトの「問合せフォーム」からでは返信が遅延します。)
◆道私大教連では、私立大学・私立学校で働くすべての方(有期雇用・非常勤講師・「雇止め」)から労働相談をお受けしています。
お悩みやご不明の点など、どんなことでも気軽にメール・電話でご連絡ください。
(どのようなことも1人で抱えずに、早めに相談することが解決への近道になります。)
ニュース
【ニュース】82号の更新
2021年03月29日 19:39———
【研究所】3月9日・「新型コロナと向き合う」第2回目は学生フードバンク
2021年03月03日 17:19———
【ニュース】私大教連情報81号の更新
2021年03月01日 17:12———
【リンク更新】 九州私大教連がサイト開設
2021年01月27日 14:30———
【日本私大教連】入試における教職員・受験生への感染を低減するための緊急要求
2021年01月12日 16:38———
【研究会・集会】 12月開催3つのオンラインセミナーを紹介します
2020年12月14日 16:30———
【ニュース】道内私大の「コロナ」対応情報など掲載
2020年12月13日 15:28———
【声明・決議】菅首相による日本学術会議会員推薦者の不当な任命拒否に抗議する
2020年10月12日 12:51———
【日本私大教連】「菅義偉首相による日本学術会議会員推薦者の任命拒否に関する緊急声明」を発表
2020年10月03日 14:19———